
切削工具業界のWeb/カタログ制作や商品データのやり取りの
課題を解決するソリューションです。
カタログ工数を削減したい
リソースを増やさずに
新施策を取り組みたい
ネットEC対応の
負荷を軽減したい

導入効果・メリット

作業量の削減
登録されている商品情報はPIMに整理整頓された形で格納されています。
そのためWebサイトへの連携やECサイト向けのデータ出力、カタログの自動作成など自動化との相性がよく作業量の削減につながります。

配置戦略の自由度UP
PIMはデータベース版のCMS。そのためSQLなどのプログラミングは不要で操作が可能です。
またWebサイトといステム連携することでHTMLやCSSを使わずともWebサイトの運用が可能になります。

新施策の土台整理
スペックや画像などのあらゆる商品情報が一元管理されているので、新しい施策を始めやすい環境です。
PIMとは…
商品情報の一元管理データベースです
●ポイント
1.PIM(冷蔵庫)の整理軸は自社に合わせられる。(追加できる)
2.その整理軸に合わせて商品情報を登録しておく
3.目的別メディア(Webサイトやカタログや卸先へのデータ提供など)に簡単に連携できる

目的別の情報項目イメージ

